-
確実に退職できますか?
はい、退職は間違いなくできます。
日本には職業選択の自由がありますので、基本的に退職したい人を引き止める事はできません。 -
会社から直接連絡が来る事は
ありますか?
損害賠償を請求されませんか?最初の段階で、ご本人様及びご家族様への直接の連絡はしないようにお伝えいたします。それでも連絡が来る場合は全て無視していただいて結構です。
-
有給の消化はできますか
はい、できます。
有給の消化は労働者の権利ですので、基本的には拒否する事は出来ません。しかし、中には何を言っても聞かない会社もごく一部ですが存在します。その為、有給消化を100%お約束する事は出来ませんが、かなり高い確率で消化できると考えていただいて結構です -
お給料が支払われない事はありますか
働いた分のお給料は通常通り支払われます。万が一支払われなかった場合でもしっかりと催促または交渉をいたします。
-
即日退職できますか?
はい、できます。
民法上は2週間前に申し出る事が定められておりますが、それを指摘してくる会社は稀です。仮に指摘された場合でも、2週間は欠勤で処理してもらいますので代行日から出勤しなくて良いという点に変わりはありません。 -
追加費用がかかったりする事はありますか?
追加費用がかかるケースとしては、
・給与が支払われずに交渉が必要となった場合
・退職金が支払われずに交渉が必要となった場合
・未払いの時間外労働賃金(残業代など)が支払われずに交渉が必要となった場合
基本的にこの3点になります。
上記3点につきましては、獲得した金額の20%〜30%が弁護士への成功報酬となります。(成功報酬型なので着手金などは必要ありません。)また、追加費用のかかる業務を無断で行う事はありませんのでご安心ください。 -
業務の引き継ぎはどうすればいいですか?
退職後の業務の引き継ぎは内容にもよりますが、
・引継書を作成していただく
・都度くる会社からの質問に文字で回答してもらう
このいずれかで連絡は弊社が行います。つまり弊社を仲介して引き継ぎを行う事が可能です。 -
損害賠償を請求されませんか?
故意に会社に損害を与えた(例:業務上横領、顧客の引き抜き、故意の器物損壊など)が無ければ特に心配する必要はありません。稀に根拠もなく損害賠償を言ってくる会社もありますが、支払いを拒否していればそれ以上追求してくる会社はほぼありません。
-
社宅に住んでますが利用できますか?
はい、利用できます。
その場合、退去出来る日をあらかじめ決めていただきます。いつまでの期間居れるのかは会社によって異なりますので、あらかじめ社内規則をご確認いただいた上でご相談いただけますとスムーズです。もちろん規則がわからない場合でも対応いたしますのでご安心ください。 -
会社の自動車はどう返却すればいいですか?
自動車の返却方法は、会社の営業時間外に駐車場に置き、鍵はポストに投函するなどの方法を選択する方が多いです。その方法が取れない場合は、状況に応じて返却方法を一緒に検討しますので、まずはお気軽にご相談ください。
いくつ当てはまりますか?
- 仕事に行きたくない
- 有給を消化して
辞めたい - 安心安全の弁護士に
対応を依頼したい - 退職手続きよりも
転職に力を入れたい - ブラック企業に
勤めている - 時間外労働の報酬が
正当に支払われない - 自分で退職の連絡を
する事に
ハードルを
感じる - 退職に費やす時間が
もったいない - 社宅の退去方法がわからない
- 給与が差し押さえられる
不安がある - 損害賠償を請求されないか
不安 - 仕事が嫌で
精神疾患になってしまった - すぐにでも辞めたい
※LINE、メールのどちらからでも電話相談予約ができます。
退職代行に
ネガティブなイメージを
お持ちの方へ
そんな事はありません!!
ここ最近【退職代行】のサービスが
急速に世間に認知されてきており、
頻繁にニュースなどでも目にするようになりました。
認知度の上昇に比例して、退職代行に対する
世間のイメージや意見といったものも
目に触れやすくなりました。
そういった世間の意見を見てみますと…
「退職代行なんてお金の無駄」
「退職も自分の口から伝えられないなんて情けない」
「退職代行で辞める奴は常識が無い」
こういったネガティブな意見が多く、
まだまだ根付いていない事を実感します。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
退職代行を利用する人は、
本当に「お金の無駄」で「情けなく」て「常識が無い」
のでしょうか?
安心してください。
実はそんな事はありません。
根拠もあります。
-
プラスになるケースも
あります!まずこの『お金の無駄』を否定しますが、
『退職代行を利用した事でお金がプラスになる人もいる』という事をお伝えします。
何故プラスになるのか?ですが、…実は個人で退職を申し出た場合、有給の消化が認められる確率は低いです。
その反面、私達にご依頼いただいた場合の有給取得率は95%を超えます。
これはつまり、有給消化が拒否される事はほぼ無いという事になります。
有給の取得は労働者の権利ですので当然といえば当然なのですが、
この当然が守られない事が多すぎるのが問題なのです。
ひと月の労働日数は一般的には20日前後ですので、
有給が20日残っている人は、ほぼ丸々1ヶ月分の給与が受け取れるわけです。
これがお金の無駄に対する反論です。
また、有給が残っていなかったとしても、
退職後に求められる会社とのやり取りなど、
嫌な業務を全て丸投げしてストレスから開放されるのですから、
そこに代行費用以上の価値を感じる方も少なくありません。詳細を確認する
-
情けないのは
どっちでしょう?次に否定するのは『自分で退職を言い出せないのは情けない』ですが、
確かにこの意見は一理あるでしょう。
しかし、なぜ言い出せないのか?を考えると、…やむを得ない事情が見えてきます。
私は長いこと退職代行の相談受付を担当しておりますが、
多くの相談者が退職を申し出るという行為に対し
『怖くて言い出せない。』と恐怖を感じています。
恐怖の理由は
・執拗な引き止めにあっている
・辞めるなら◯◯してやるぞと脅された
・職場でいじめにあっている
などと様々ですが、それに対し世間は
『大の大人が情けない』と言います。
しかし冷静に考えてみてください。
『大の大人』が『怖くて言い出せない』環境を作っている職場は
『情けなくない』のでしょうか?
むしろ職場にこそ問題があるようにも感じます。
このようにやむを得ない事情を抱えた相談者たちを私達は、
『情けない』とは口が裂けても言えません。
さて、
自分の人生をより良いものにしようと必死で努力する人と、
退職代行を利用してでも辞めたいと思われた会社、
『情けない』のはどちらでしょうか?詳細を確認する
-
お互いさまです。
最後に『常識がない』を否定します。
確かに退職代行を利用する事は、
一般的な退職の手順とは外れた方法ですから
ある意味『常識外れ』ではあると思います。
ただそれは『お互いさま』な部分が多いと感じます。退職代行の相談者の多くは、職場に不満を抱えています。
その不満とは、
・面接時の条件と全く異なる条件を適用された
・勝手に罰金などが給与から天引きされた
・社内いじめにあっている
・有給取得が認められない
・病欠すら認められない
・経費精算をしてくれない
・根拠のない損害賠償を受けている
・パワハラ、セクハラ
・サービス残業
など多岐に渡ります。
ではここで質問です。
これらの行為は『常識外れ』ではないのでしょうか?
『目には目を』ではありませんが、
常識を守らない会社に対して、律儀に常識を守り抜く必要がありますか?
常識を守り抜いた結果、人生がボロボロになってしまっても、
常識を守った結果だから良いやと割り切れますか?
人生は一度切りです。
時として常識をかなぐり捨てて逃げる事も、
人生においては必要な選択であると私達は強く思います。詳細を確認する
ぜひ、私達にお任せください!!
※LINE、メールのどちらからでも電話相談予約ができます。
退職代行サービスの流れ
お問い合わせ
LINE、メール、電話のいずれかで聞き取りを行い、あなたの現状と要望を把握いたします。
契約完了
代行を行う日取りや会社に要求したい事などを決定した上で、代行費用をお支払いいただいた段階で契約完了となります。
代行実施
代行実施日に弁護士があなたの代わりに退職を申し出ます。
この日からあなたはもう出勤する必要はありません。
更に代行後も安心!
無期限のアフターフォロー
退職後に何かあった際にはお気軽にお問い合わせください。
青山北町法律事務所ではアフターフォローの期限を定めておりませんので、期限の定め無く対応いたします。
料金プランのご案内
青山北町法律事務所では、
雇用形態やアフターフォローの有無により
3つの料金プランをご用意しております。
ご自身に合ったプランをご検討ください。
もちろんお電話などで最適なプランを
スタッフと共に検討する事も可能です。
-
アフターフォロー無しプラン
29,800円(税込)
対象の雇用形態
正社員、契約社員、アルバイト
※公務員、業務委託、
会社役員は対象外となります。- プラン詳細
- アフターフォローが無いプラン、退職を伝えるだけのプランです。
こちらのプランを選択しますと、代行後にトラブルが発生した場合、間に入る事は出来ません。何かトラブルが発生する可能性がある場合は、一つ上のプランBをお選びください。
- 適した人の例
- 有給残り日数も無く、勤続年数も数日と短いので、最終給与なども受け取れなくて良い…などとにかく低コストで退職したい方にオススメです。
-
アフターフォローありプラン
55,000円(税込)
対象の雇用形態
正社員、契約社員、アルバイト、公務員(自衛隊を除く)
※業務委託、会社役員は対象外となります。
- プラン詳細
- アフターフォロー付きプランです。
こちらのプランを選択しますと、代行後にトラブルが発生した場合、間に入って対応や交渉を行います。
- 適した人の例
- 弁護士事務所に依頼するメリットを最大限享受されたい方にオススメです。
-
特殊な雇用形態向けプラン
77,000円(税込)
対象の雇用形態
全て対応可能
- プラン詳細
- プラン内容はプランBと同じで、雇用形態に制限の無いプランです。他の退職代行業者で断られがちな業務委託や公務員(自衛隊も含む) 、会社役員の方に向けたプランです。
弁護士のご紹介
誰にも相談出来なかったような悩みを、
是非私達に打ち明けてください。
はじめまして。弁護士の松本理平です。
この度は弊所の運営する退職代行のページへご訪問いただき、
誠にありがとうございます。
このページをご覧になっている方の多くは、退職代行を利用しようか
悩み中の方だと思います。
悩みの種類は人により様々だと思いますが、その悩み、一人で抱えていませんか?
退職代行の相談を受ける方の中には、このような事を言う方がいらっしゃいます。
「こんな事を相談しちゃってすみません…。」
その言葉を聞く度に私は胸が痛くなります。
こんなにも思い詰めて、今まで誰にも相談する事も出来なくて、
困り果てた末に今ここに辿り着いて相談をしているんだ…と、実感する瞬間です。
断言します。謝らないでください。私達は貴方がたの味方です。
誰にも相談出来なかったような悩みを是非私達に打ち明けてください。
そして私達と共に解決への道を切り開きましょう。
皆様が明るい未来を思い描ける生活を取り戻す為、私達は日々尽力しております。
※LINE、メールのどちらからでも電話相談予約ができます。
よくある質問
※LINE、メールのどちらからでも電話相談予約ができます。
Information
青山北町法律事務所が、
メディアで紹介されました!
「弁護士による退職代行サービスの費用ランキング!」
「退職代行のおすすめ10選を比較!」
「おすすめの退職代行業者7選」
のコラム記事に紹介されました。